シェルスクリプト

パワーシェル備忘録

概要 マイクロソフト社が開発したCUIまたはそこで使用する言語を指す。拡張子は ps1。 コマンドプロンプトでは細かい処理が難しかったが、 その機能拡張版のようなもの。 たとえばコマンドプロンプトではテキスト単位でしか値を渡すことができない...
エディター

サクラエディタ備忘録

検索 検索ファイル条件 (ファイル) デフォルト:.* ※正規表現では、任意の文字列文字数(ワイルドカードと同義)を表す場合は左記となる 複数条件:半角スペースを挟んで記述する 除外条件:!fileName フォルダ除外:#folderNa...
Angular

Typescript備忘録

関数基礎 function hello(name){ console.log('こんにちは、' + name + 'さん。'); } hello('桜井'); // こんにちは、桜井さん 無名関数 関数名が無い>結局helloが関数名に見え...
ソフトウェア

flyway備忘録

flywayとは? DBのスキーマ変更をバージョン管理するツール。 DDLとDML呼ばれるSQLファイルを作成し、コマンドラインでMigrationすることでDBを変更する。 DDL Data Definition Language。スキー...
Linux

ミドルウェアとは何なのか

転職活動をする際に、自分の持っているスキルを記載する欄があると思う。 そのカテゴリの一つに『ミドルウェア』なるものが登場するのだが、これが何なのか調べてもいまいちわからないため、書きようがない。 ということで、調べて自分なりに整理してみた。...
ソフトウェア

SourceTree備忘録

SourceTreeとは? Gitを視覚的に扱えるようにUIを作ったアプリケーション。 Git初心者は取り返しのつかないミスを犯す前にまずSourceTreeで慣れておくことを強くお勧めする。 基本操作 ソースツリーにプロジェクトを追加する...
Microsofアプリ

Share Point備忘録

フォルダ移動 移動はできるが、上書きができないというゴミ仕様。 移動を途中でキャンセルすると、コピー元とコピー先に中途半端な状態でそれぞれファイルが取り残されるが、フォルダの上書きができないため、こうなるともう復元ができない。 フォルダ移動...
Windows

エクスプローラー備忘録

エクスプローラーとは Windowsのファイル管理アプリケーション。 みんながUIでフォルダなどを視覚的に見たり操作したりできるのはコイツがあるおかげ。 ファイルのフルパスをコピー 古いWindowsだとファイルのフルパスがコピーできない。...
Windows

curl備忘録

cURL(カール)。client for URLの略称。 リクエストとレスポンスを簡単に検証したり、 ポート番号など、通信情報を取得したりできる。 デフォルトでWindowsに搭載されている。 多くの通信系のプロトコル (HTTP、FTP、...
システム開発工程

パフォーマンスイシューの調査

突然ビルドが遅くなった際の調査手順を残す。 ソースコードの問題か切り分けしたのち、ソースコードでなければサーバーのCPUとメモリをチェックするのが定石。 調査手順 対象リポジトリの、Junit Reportなどのビルドレポートがあれば参照す...